
連載◆上村祐子「オニオン畑でつかまえて〜ようきな私になるためのブックレビュー〜」 第8回『Black Box』
■『Black Box』伊藤詩織著 文藝春秋 この事件は本当に卑劣で許せない。他人事に思えなくて、 詩織さんの会見を見て、その勇気に涙がでた。 これだけ注目を浴びた ...

連載◆ひろせひろせ「ひろせ広場」第8回「酒井軍団ミュージシャン代表」
こんにちは、ひろせです。 完全に私事なのですが、携帯がつぶれてしまい(いきなり動かなくなった) 連絡先やアプリなどがすべて消えてしまいました。。 バックアップは? と言わないでください、とってないです。 & ...

連載◆shino muramoto「虹のカケラがつながるとき」第8回「ありがとうを伝えるために」
早いもので11月も半ばになりました。京都は紅葉シーズンに突入しているころ。私はといえば、秋からいくつかスタートしたお気に入りのアーティストのライブに行くことや今年やり残したことなどに取りかかる日々を送っております。 &n ...

連載◆イシハラマイ「やめられないなら愛してしまえ2017」第8回「ロックンローラーは昭和レトロがお好き~The Doggy Paddleと行くCASSETTE STORE DAY~」
秋ですね。ロックンローラーの皆様におかれましては、革ジャンを着て快適に過ごせる貴重な季節をお過ごしかと思います。 突然ですが皆様、古い物はお好きですか? アンティーク、ビンテージ、レトロ、洋館 ...

連載◆ノマアキコ「続・さくらじまBENBEN日記」第32回「かわい子ちゃんがいっぱいの秋! BENBEN!!」
10月の桜島 噴火回数38回 爆発的噴火5回含む 今月はたくさんのかわい子ちゃんたちに縁があった1ヶ月でしたよ。 まずは先月もちょっと触れた作詞のお仕事。 今も流れてるのかな? ...

連載◆渡辺真綾「夢色ミックスジュース」第6回「見えない壁の飛び越えかた」
これぞ秋晴れ!ようやく気持ちの良い気温になってきました。 10月に突入、いよいよ秋の香りが色濃くなり始めた頃。体重計に乗るのが恐ろしい季節が近づいてまいりました。秋といえば、芸術に読書、音楽… ...

連載◆上村祐子「オニオン畑でつかまえて〜ようきな私になるためのブックレビュー〜」 第7回『君たちはどう生きるか』
■漫画『君たちはどう生きるか』原作:吉野源三郎 / 漫画:羽賀翔一 マガジンハウス 時々、立ち止まって考えたい。 私は、なぜ生きているのか?何のために生まれてきたの ...

連載◆ひろせひろせ「ひろせ広場」第7回「祝! オリコン1位!」
こんにちは、ひろせです。 前回お知らせした(第6回を見てね)Sexy Zoneの14枚目のシングル『ぎゅっと』が、オリコン1位を獲得しました! わーい! すごい! ほんとに! 凄い嬉しかったで ...

連載◆shino muramoto「虹のカケラがつながるとき」第7回「想いを伝えるということ」
気がつけば、もう10月も半ば。今年も残すところ2か月半です!そして4月からスタートしたこの連載も、あっという間に折り返しの7回目を迎えました。毎回、「読んだよ」って言ってもらえることがとても嬉しくて、もともと私は想いを文 ...

連載◆イシハラマイ「やめられないなら愛してしまえ2017」第7回「世界一ピュアなロックフェス~中津川THE SOLAR BUDOKAN ~」
すっかり秋の陽気が板についてきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 前々回の連載で、フジロック初参加の模様を記事にした私ですが、秋を迎えたこのタイミングで、再びフェスに行ってきました。ライヴレポートや総合レポート ...

連載◆ノマアキコ「続・さくらじまBENBEN日記」第32回「35周年の先輩方に学ぶ! BENBEN‼︎」
9月のさくらじま 噴火回数 170回 爆発的噴火 38回を含む 先日、長女の小学校初めての運動会も無事に終わりまして… 新学期始まったらあっという間! 早くも秋の予感でいっぱいですねー 久しぶりに小学校の運 ...

連載◆上村祐子「オニオン畑でつかまえて〜ようきな私になるためのブックレビュー〜」 第6回『母ではなく親になる』
■『母ではなく親になる』山崎ナオコーラ著 河出書房 「誰にでもわかる言葉で、誰にも負けない文章を書きたい」 なんて、すばらしい目標なんだろう。著者のプロフィールに書 ...