GEKKAN
連載◆上村祐子「私の枝折(しおり)」 第4回 平野啓一郎『ある男』私とは何か?を知る物語

連載◆上村祐子「私の枝折(しおり)」 第4回 平野啓一郎『ある男』私とは何か?を知る物語

《枝折(しおり)とは、道しるべ、手引きという意味です。私の人生は、常に「本」が伴走してくれています。けっして、道に迷わぬよう。今回の連載より、自分の人生に影響を与えてくれた本の紹介と人生のエピソードをエッセイとして書いて ...
連載◆イシハラマイ「やめられないなら愛してしまえ2018」第5回「「可視化と文字化のパラドックス~『クリープハイプのすべ展』で悩む~」

連載◆イシハラマイ「やめられないなら愛してしまえ2018」第5回「「可視化と文字化のパラドックス~『クリープハイプのすべ展』で悩む~」

文具店では早くも来年の手帳が売られる今日この頃。私はその光景がちょっと苦手だ、という話を毎年どこかでしている気がする。だってまだふた月も残っている今年をないがしろにしているようで、どうにもやりきれなくなるのだ。手帳に前年 ...
連載◆shino muramoto「虹のカケラがつながるとき」第19回「KAZUYOSHI SAITO 25th Anniversary Live 1993-2018 25<26~これからもヨロチクビーチク~」

連載◆shino muramoto「虹のカケラがつながるとき」第19回「KAZUYOSHI SAITO 25th Anniversary Live 1993-2018 25<26~これからもヨロチクビーチク~」

今年の夏は、暑さと、次々と発生する台風に地震…多くの爪痕を残した、忘れられない平成最後の夏でした。そんななか、8月25日にデビュー25周年を迎えた斉藤和義さん。8月から全国6か所9公演行われた『KAZUYOSHI SAI ...
連載◆高橋圭「Ginger Ale Lover’s Radio」第5回「Mr.Children」

連載◆高橋圭「Ginger Ale Lover’s Radio」第5回「Mr.Children」

Drums 鈴木英哉(通称JENさん)、下:Vocal 桜井和寿 結成25周年のツアーグッズでnepia 鼻セレブとコラボした物。どアップのJENさん、濃いですね。     はい、そんな訳で始まりまし ...
連載◆ノマアキコ「続・さくらじまBENBEN日記」第44回「女に生まれてよかったー! BENBEN!!」

連載◆ノマアキコ「続・さくらじまBENBEN日記」第44回「女に生まれてよかったー! BENBEN!!」

9月の噴火回数44回 爆発的噴火44回を含む       今年は肌寒くなるのが早い! 毎年この時期の鹿児島はまだまだ暑いんですが、朝と夜はだいぶ冷えます。 あ、冷えに敏感になっただけか!? ...
不定期連載◆伊藤佐和子「踊る女と歌う男には勝てない」「2018年下半期もだいぶ過ぎていた話」

不定期連載◆伊藤佐和子「踊る女と歌う男には勝てない」「2018年下半期もだいぶ過ぎていた話」

1年に1ぺんだけYUMECO RECORDSでふらりと書かせていただく風、が、なんだか突然に吹いてきたので、急に書いてみました。みなさまお元気ですか? 私は相変わらずYUMECO RECORDSの裏方でお世話になっている ...
連載◆上村祐子「私の枝折(しおり)」 第3回 三浦しをん『ののはな通信』手紙で思いを伝えること

連載◆上村祐子「私の枝折(しおり)」 第3回 三浦しをん『ののはな通信』手紙で思いを伝えること

《枝折(しおり)とは、道しるべ、手引きという意味です。私の人生は、常に「本」が伴走してくれています。けっして、道に迷わぬよう。今回の連載より、自分の人生に影響を与えてくれた本の紹介と人生のエピソードをエッセイとして書いて ...
連載◆イシハラマイ「やめられないなら愛してしまえ2018」第4回「ロックンローラーよ、プラグを抜け ライブ篇~それでも尚、未来に媚びる×Outside dandy~」

連載◆イシハラマイ「やめられないなら愛してしまえ2018」第4回「ロックンローラーよ、プラグを抜け ライブ篇~それでも尚、未来に媚びる×Outside dandy~」

今年もまた大人になれず誕生日を迎えたイシハラです。   過去はついて回るし未来に頭を抱えてしまうけど、そんなものより今はどうした? と我に返る感覚が年々強くなっているように思います。身一つで勝負しようと思ったら ...
連載◆shino muramoto「虹のカケラがつながるとき」第18回「君の膵臓をたべたい」

連載◆shino muramoto「虹のカケラがつながるとき」第18回「君の膵臓をたべたい」

亡くなった人を想うとき、どうして笑っている顔ばかり浮かんでくるんだろう。桜良(さくら)の笑顔が、私のココロを占領して離れない。   『君の膵臓をたべたい』。   初めて、このタイトルを目にしたときのイ ...
連載◆高橋圭「Ginger Ale Lover’s Radio」第4回「バンドは生き物。刺身はナマモノ。」

連載◆高橋圭「Ginger Ale Lover’s Radio」第4回「バンドは生き物。刺身はナマモノ。」

  はい、そんな訳で始りました~GAL Radio第4回。 いつもお読み頂き誠にありがとうございます。初めての方もゆっくりしていって下さい。 GAL Radioだけに渋谷のGALの方にも届くようなヤングな話題を ...
連載◆ノマアキコ「続・さくらじまBENBEN日記」第43回「やり続けるパワーを見たBENBEN!!」

連載◆ノマアキコ「続・さくらじまBENBEN日記」第43回「やり続けるパワーを見たBENBEN!!」

8月の噴火回数64回 爆発的噴火37回を含む       先月に引き続きキャンプだの夏祭りだの夏休みを満喫しまくっておりました私たち。 調子に乗りまくっていたらついにお盆過ぎ、私たち、嘔吐下 ...
連載◆上村祐子「私の枝折(しおり)」 第2回 島本理生『ファーストラヴ』両親に愛されるとは。

連載◆上村祐子「私の枝折(しおり)」 第2回 島本理生『ファーストラヴ』両親に愛されるとは。

《枝折(しおり)とは、道しるべ、手引きという意味です。私の人生は、常に「本」が伴走してくれています。けっして、道に迷わぬよう。今回の連載より、自分の人生に影響を与えてくれた本の紹介と人生のエピソードをエッセイとして書いて ...